電子ピアノの買取査定依頼から、実際に売却が完了するまでのながれをご説明します。
買取査定依頼をする
まずは電子ピアノ買取一括査定の依頼をします。
査定依頼はパソコン・スマホ・タブレットなどから【一括査定依頼フォーム】に必要事項を入力するだけでOK。
スムーズに依頼内容を入力するために、事前に【査定を依頼する際のチェックリスト】で査定に必要な情報を確認しておく事をおすすめします。
査定結果を受け取る
提携各社から、直接査定結果の連絡があります。
早ければ数分以内で連絡がありますが、査定に時間がかかる業者もありますので数日お待ちください。
何社からの査定結果が届くかは、ご依頼の機種やエリアによって異なります。
以下のようなケースでは査定可能な業者がないことから、査定結果が届かない場合があります。
- 製造から10年以上経過している機種
- キーボードやオルガンなどの買取対象外機種
- 修理不能な不良個所がある電子ピアノ
- 提携業者の引き取り対象外エリアからの依頼
売却先を決定する
提携各社から査定結果が届いたら、売却先を決定します。
価格交渉をしたい場合や、引き取り日程などについての相談がある場合は、この時点で業者に直接連絡をして交渉を行ってください。
売却先が決定したら、業者と直接引き取り日時を決めてください。
引き取り日時を決めた時点で、売買契約成立とみなされます。
それ以降に売却をキャンセルする事は原則としてお受けできないのでご了解ください。
電子ピアノの引き渡し
業者と約束した日程で電子ピアノを引き渡します。
引き渡しの際に、お客様の身分証明書のご提示をお願いする場合がございます。買取スタッフからの依頼がありましたら、ご協力をおねがいします。
引取に際しては、全体の傷や汚れについて確認したのち、電源を入れて鍵盤の動作及びペダルの動作などに不具合がないかを確認します。
確認後に問題がなければ、買い取り代金を受け取ります。
電子ピアノの重量や設置場所の関係で、買取業者がピアノ専門の輸送業者などに引き取りを委託する場合があります。その場合は、ピアノの引き取り完了後、数日内に指定の口座への振り込みで支払いとなります。
トレイドでは、買い取り代金の保証制度を設けています。
後払いで電子ピアノを売却した際に、万が一買い取り代金が入金されなかった場合には、トレイドが業者に代わって代金をお支払い致します。
アンケートにご協力ください
買取が完了したあと、当サイトよりアンケートメールをお送り致します。よろしければ是非ご意見をお聞かせください。
トレイドは、電子ピアノを売りたい方がご希望の条件で売却できるように一度の査定で複数の買取業者からの査定が受けられるサービスを提供しています。
今すぐ売りたい方も、とりあえず価格が知りたい方も、どうぞお気軽に査定をご依頼ください。